エアクリーナー(AC)変更履歴

グランドアクシス改造奮闘記TOPへ  
 
 
上に行くに従って最新の内容になります。  
 
 
 
 
 

PPエアクリ+RC-0410、Revision.0

40288.0km・2006/09/13〜
キャブレタをPWK28に変更したのを機に、 PP(ポリプロピレン)のケースとK&Nのフィルターで新造。
容量は1.35L
 
 
 
 
 
 

DAYTONAターボフィルターに再換装

DAYTONAフィルターのほうが走行感は明らかに良い。
MJをKITACOフィルターの時に比べて10番アップ(#100)で良い感じ
 
 
 
 
 
 

KITACOジェットフィルターに再換装

このとき使用していたデロルトPHBL22では、DAYTONAフィルターの抜け具合に燃料供給が追いつかない感じ。
KITACOジェットフィルター(新品)に再度換装してみた。
やはりエンジンの回転が重く感じる。高回転はDAYTONAよりは安定している。
 
 
 
 
 
 

DAYTONAターボフィルターに換装

前回に続きフィルター洗浄がメンドクサかったので新品購入。
DAYTONAフィルターは向こうが透けて見えるようなスカスカフィルター。
左:DAYTONA
右:KITACO
吸気効率向上のせいか中低速の回転が軽くて加速感が良い。 高回転は逆に抜けすぎて燃調が狂う。焼付きの危険大。
 
 
 
 
 
 

KITACOジェットフィルターに換装

フィルター洗浄がメンドクサかったのでつい買ってしまった。
ノーマルフィルターの黄色いケバケバがエアクリ2次側まで流入していたのが 気になっていたし、乾式でも使えるのでメンテサボリ派にはありがたい。
 
 
 
 
 
 

4VPエアクリRevision.5

駆動系冷却ホースを復帰させるためエアクリ側面をさらに内側に引っ込める。
フタとして融着させた部材はリアボックス(Axis90に付けてたもの、廃棄予定)から 切り取ったもの。
 
 
 
 
 
 

4VPエアクリRevision.4

Ver.4でダクトひっこ抜き&ダブル吸気口にしてみたものの性能に変化がないので、 思い切って吸気口を絞ってみた。
ダブルのうち一つはメクラ栓をして完全に塞ぎ。 もうひとつもファンネル状のカラーを押し込んで口径を絞った。 最高速も落ちないしセッティングは安定しやすいし、まさに過ぎたるは及ばざるが如し。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送